吸い玉の効果!!その2 079-297-7677 〒670-0028 兵庫県姫路市岩端町95 城西ハイツ1F 【診療時間】月~金曜日/9:00~13:00 15:00~20:00(自費治療は14:00より受付)土曜日/9:00~13:00(14:00~15:00は体操教室)予約優先となります。
吸い玉の効果の二つ目として
自律神経のバランスを整えます。
自律神経が乱れると様々な症状を引き起こしますが、
一番効果が出やすいのは「不眠」です。
自律神経というのは、
交感神経と副交感神経です。
この2種類の神経が体の調整をしてくれています。
例えば
電車に乗り遅れそうになって走ったりする場合は、
交感神経が優位になり
心拍数を上げ、血管を広げて
血液を全身に送るようになります。
また
食事をしている時は、
副交感神経が優位になり、
消化液を出して、
筋肉に流れる血管を収縮させて
内臓に血液が多くいくようにしています。
単純に言いうと、
体を興奮させる時は交感神経、
リラックスする時は副交感神経が優位となります。
不眠になる人は、寝る時に交感神経が優位となってしまい、
頭では寝たいと思っても
体は興奮しているので寝付けないという具合になっています。
興奮すると筋肉も収縮しようとするので
背中や腰の筋肉が硬くなります。
そこで吸い玉を背中にすると、
筋肉はほぐれて、
副交感神経が優位になりやすく寝付けるようになっていきます。
不眠に困っている人は是非お試しください。
■■□―――――――――――――――――――□■■
ふくもと鍼灸整骨院
【住所】
〒670-0028
兵庫県姫路市岩端町95
城西ハイツ1F
【電話番号】
079-297-7677
【診療時間】
月~金曜日/9:00~13:00 15:00~20:00(自費治療は14:00より受付)
土曜日/9:00~13:00(14:00~15:00は体操教室)
午後の診療は予約優先となっています。
■■□―――――――――――――――――――□■■